SSブログ

ヘドバンし過ぎで首が痛いのさ/摩亜 [ ┣ROCK]

先日来ずっと書いている新しいおもちゃ「デジ造(音楽版)・匠」ですが、Marantzのプリメインアンプのおかげで、超順調にサクサクとデータ化できると思っていたら、一難去ってまた一難。
レコードからの取り込みがちょっと結構かなりアレな音なんだよね。
ちなみに、レコード針も新しくしたし、アンプでBASSやTREBLEとかも調整してるんだけどね。
JBLのスピーカーからはちゃんと良い音が出てるんだけどなぁ。
でもって、レコードプレーヤーから直で録ろうとしたら、これが出来ないワケさ!
おかげ様で、もう嫌ってほど「Serpens Albus」「1987Versions」とか「Pampered Mental」、「Blizzard Of Ozz」辺りをガンガン聴いちゃったよ(笑)。聴いてる最中は楽しくて、ノリノリ切れ切れ。
ここ何年もまともに音楽を聴いてなかったのに、一気に埋めるように音の洪水の中。
それでも音に納得できずに、結局……。

CD5枚買っちゃった、てへ☆
5CD
全部レコードでは持ってるんだけどね。
まあ、「Serpens Albus」は当然のUK盤注文で、(手持ちの日本版と中身が若干違い)殿の二曲が多かったり曲順が良かったりするのでまあいっか。
またOZZYのスタジオ盤二枚は、何やらトラブルでリズム隊が入れ替わってるバージョンしか現在は入手できないっぽいと書いてあったので、慌てて中古を探して購入。
ついでに、安くなっていた「Come an' Get It」と「Tribute to Randy Rhoads」も纏めてゲット。
これでも相当しぼって、この5枚だけで我慢したんだぞ。何せ、ロック魂に火が点いてちゃってたからさ。
買うんだったら、アベノミクスで輸入盤が高くなる前に、ね。

……つーか。
CD買うなら何のために「デジ造(音楽版)・匠」購入したんだか(笑)。



ついでなので、購入したCDと同じレコードと一緒に撮影。
「Tribute to Randy Rhoads」なんかは、中にランディの写真がふんだんに入っているので、やっぱり12″アナログビニールに魅力を感じます。音はさて置き、大は小を兼ねるの典型。
場所を取るものは邪魔でしかないと考えるわたしにしては珍しく、12″のアナログレコード大好きなんですよ。
ozzy.jpgwhitesnake.jpg

bz02.jpgbz01.jpg
それから、友人から借りたB'zの「Pleasure」と「Treasure」も併せて掲載。
「Pleasureを貸して」って可愛らしくお願いしたら、「ついでにTreasureも貸そうか?」と申し出てくれたので、一応金銀まとめて借りた。
読み込みはしたけど、やはり聞くのは「Pleasure」だけだろうなあ。
ああ、でも。エンボスのジャケットとかアートワークの趣味が良かったよ。光っちゃって写真を撮るのは大変だったけどね。
それから、友人とも話したんだけど、「あげは蝶」と「サウダージ」を分けたポルノの赤青ベストに比べたら、ファンの財布には優しいよね、って。
それにしても、「Treasure」の後に「Ultra Soul」とか「今夜月の見える丘に」みたいな曲が出来てしまうのだから、もうちょっとリリースを待てば良かったのにね。って、そういうワケにもいかないのかな。

posted by 摩亜 at
共通テーマ:音楽