SSブログ

R.I.P. RR/摩亜 [ ┣ROCK]

ランディ・ローズの命日です。
昨年がちょうど30年だったため、初めて書いたのかな。
ランディの命日について書くのは、昨年に引き続き二回目です。

今年。
Phenomenaの勢いから、ランディが残したOZZYのCDをドンと買ってしまいました。
久しぶりに、ランディの音を聴いて、何というか、もう涙が止まらなくて……。
「たら、れば」がいけないと分かっていても、ランディが生きていれば、彼の目指したクラシックとロックの融合という素晴らしい音がここに在ったのだろう、とか、その先に何を求めてギターを弾いたのだろうとか、そんな思いを未だに禁じえません。

この前「TRIBUTE」を買った時に、アナログビニールにはランディの写真がふんだんに入っていたと書きました。
その一部をお見せしましょう。
……レコードプレーヤーを持っていなくても、アナログビニールを買いたくなるように販売促進です(笑)。
なんてね。
もうLPの入手は難しいんだろうな。
でも、ランディ好きな人に少しでも伝わると良い。
このLPを出した当時、オジーが込めた思いも全て。

ついでに、この「Tribute to Randy Rhoads」が出る契機になった、数々のランディライブのブートレッグの中の一枚⇒「Load Up」
録音レベルは正直あまり良い出来じゃないけど、ランディの音だというだけで価値があったのだ。
そんな状態で音の良し悪しに関係なくランディのライブが無許可でバンバン出回った為、当初出す予定の無かったランディのライブをオフィシャルで出してくれたんだよね。
だから、「Tribute to Randy Rhoads」の音は、決してランディのベストな演奏じゃないんだ。
その当時の雑誌インタビューだったかで、「Tributeアルバムを出すために、5年ぶりにランディのギターケースを開けたら、たばこが出てきて、1982年3月19日で時が止まってた」と、インタビュー中にオジーが大号泣したと書いてあったのを思い出した。
写真、最後の二枚はシンコ―ミュージック発行の「ヘヴィメタルシリーズ ランディ・ローズ」から。
ちなみにこのシリーズのスコア、持っているのはランディ(Vol.10)と殿(Vol.13)だけである。

……ランディ、永遠に。



rr01.jpgrr02.jpg

rr03.jpgrr04.jpg

rr05.jpgrr06.jpg

rr07.jpgrr08.jpg


posted by 摩亜 at
共通テーマ:音楽