SSブログ
◆日記・雑感 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

あはれ蚊/ゆら [◆日記・雑感]

外では、近所の人の打ち上げる花火の音がします。
うちの犬は花火や雷で吠えるので、それを止めるために母がベランダに出ました。
その母がおいで、とわたしに声をかけました。
ベランダに出ていくと、網戸に小さな光が。
弱々しい光は、蛍でした。
母共々びっくりしました。
このあたりでは蛍は珍しくはありません。
蛍で観光客を呼び込むなんてことはしていませんが、水辺に行けば数は多くはないけれど、蛍を見ることが出来ます。
ただ、この辺で蛍が見られる時期は6月初旬から中旬あたりまでの2週間ほど。
今は7月中旬も終わり。季節はずれもいいところです。
その証拠に、その蛍は普通のこのあたりで見られるものより一回りほど小さく、また飛ぶそぶりはおろか動くそぶりすらみせませんでした。
その蛍を見ているとふと、「あはれ蚊」という言葉を思い出しました。
あはれ蚊っていうのは、秋になって飛んでいる弱々しい季節はずれの蚊を、古人はあはれ蚊と呼んで、虫除けを焚いたり手で打ったりしなかった、という話なのですが(近年の蚊は季節はずれであろうがなんだろうが元気いっぱいだとかいう意見は置いておきまして)。
蚊と蛍じゃ人に好かれている度合いがまったく正反対ですけど、今ここにいる季節はずれのはかなさにおいては同様ではないかと感じました。
蛍は成虫になってからはものを食べません。露だけを飲み、体内の栄養分だけで生きていき、そして体の小さなオスから死んでいきます。光が明滅するのは蛍が呼吸しているからで、呼吸が止まって死んでいく時は光が灯ったままになるのだそうです。
なんだかせつないとかはかないとか思える部分をたくさん持ってる生き物ですね、蛍って。
柄にもなくそう言うことを思ったひとときでした。

あと一つ!/ゆら [◆日記・雑感]

甲子園の予選なんていつも見ません。
今日試合結果を見たのだって偶然です。
とまぁテレビで試合結果を放映していたわけです。
準決勝だったんだ、と参加校をみていると、なんとうちの母校が!
ええええええ。
私が高校一年生だった時、野球部は夏の予選で二回戦まで勝ちました。
それは、なんと実に五年ぶりの偉業だったらしいのです。朝礼でものすごーく素晴らしいことの様に校長先生からお話があったことを覚えています。
ちなみに、一回戦は不戦勝でした。で、三回戦で負けました。
しかしなんだってあんなに野球部ばかりひいきされるのでしょうね。
母校はどちらかというと文化部がよい成績をおさめていました。
なのに、野球部に比べると、あまり言われないんですよね…予算も野球部に比べると不遇で…確実に野球部よりいい成績をおさめているのに…不条理…。
ま、そんな不満も卒業した今となっては関係なくお気楽にのほほんと出来ます。

そんな野球部ですが、今年、今日、なんと準決勝を勝ち抜いたというのです。
決勝戦進出は実に31年振りであるとか…。
テレビでは古豪って言われてました。
中西太さんがこの高校を出ているのです。多分その頃の事を持ち出して古豪なのでしょう。一体いつの話をしているのか、と言われそうですが。戦後まもなくの話です…。

明日はいよいよ決勝戦。対するは尽誠学園高校。
尽誠学園高校は野球がとても強いです。しかし県民にはあんまり人気がありません(と思う)。
何故なら野球部員のほとんどが県民ではないからです。大阪からいわゆる野球留学をしてる人たちが大半です。
口の悪い人に言わせると、大阪の三軍、と。
強豪だった高商も今は昔…。やっぱりあんまり強くないというか弱いですね、今の香川。

とにかく今回母校には甲子園出場して欲しい、と思います。
盛り上がってるんだろうなぁ、先生方…。

甲子園で優勝するには、予選からずっと勝ち続けなければならないなんて、気の遠くなるような話ですね。

至福…/ゆら [◆日記・雑感]

本日は、従姉の婚約指輪を代理で取りに行くために三越へ。
代理は母ですが。つまり従姉から見れば叔母です。
知人の三越社員の人に同伴して貰って(社員割引があるので)、TIFFANYへ。
私は傍観しているだけでしたが、いろいろ面白かったです。
店員さんが母に向かって「(従姉の)お母様ですか?」と訊くと、何を思ったか、母ははい、と答えました。
店員さんは、代筆させて申し訳ないのですが…と、お客様カードの記入を求めてきました。
氏名、住所、生年月日、電話番号、それからモノがモノだけに婚約相手の方の氏名などです。
しょっぱなに氏名を書き間違えました。
住所は控えを見ながら記入しています。
生年月日…いつだったっけなどと悩み結局未記入。
婚約相手の氏名…知りません。
……娘の婚約指輪を取りに来ておきながら、娘の生年月日も結婚相手も知らない母親がどこにいるか。
もう怪しさ大爆発。
それでも店員さんは何も突っ込みませんでした(社員証とかで身元ははっきりしてるし、予約の控えも持ってたし)。
どうして素直に初めから叔母だと言わなかったのか、母(あとで訊いたら、面倒くさかったからだって…一体どの辺が)。
指輪顛末記は以上。あとで従姉本人にこれを話したら大笑いしてました。
さて、三越でうろうろしてる時、休憩所のテーブルにイベント案内のハガキがありました。
榎木孝明の絵画展ですとー!?
さらに本日サイン会ですとー!?
私は榎木孝明が好きです。めっちゃファンというわけでもないですが、テレビに出演しているのを見かけると幸せ感じるくらいには好きです。
NHK大河の「八代将軍吉宗」(8~9年くらい前かな)で柳沢吉保役の榎木さんを見て惚れました。その後、浅見光彦にも惚れました(辰巳琢郎も好きだけど)。怜悧な雰囲気がたまりません。
すんごくイイ声してますしね。
榎木さんの描く絵の青が好きです。
数年前に同じく絵画展があったときに購入した便せんはとてもお気に入りです。
というわけで、画集を買ってサインをいただきました~!!
私の名前も入れていただきました!私だけのもの!!
携帯で写真も撮ってきました~!
…デジカメ持っていなかったのが本当に惜しまれます。
しあわせです。
でも父上、榎木孝明と榎本武揚は別人ですからね。


昨日の高校野球香川予選の話の結果。
本日、決勝戦が行われました。
結果。16-4。負けました。残念…。

ニーハオトイレ/ゆら [◆日記・雑感]

まぁタイトル通りトイレの話ですので、お食事中の方だとか、読みたくない方はすっとばしてくださいね。
中国は北京、2008年の五輪に向けて再開発が進んでるそうです。
それは公衆トイレにも及んで…壁や仕切がなく隣の人と顔を合わせてしまういわゆるニーハオトイレも姿を消してしまうそうな。
と、話にはよく聞くニーハオトイレ。
私は経験したことがないんです。過去二回ほど北京に行きました。
1度目は修学旅行ですから、外国人向けに整えられた環境の所ばかりを巡っていました。
ですので、ニーハオトイレには遭遇しませんでした。有料トイレには度々遭遇しましたが。すごいの。窓口のおばちゃんにお金を払って、トイレに入ると入り口にまたおばちゃんがいて、トイレットペーパーを一定量手渡ししてくれるの(笑)。
で、ニーハオトイレに遭遇しなかったとはいえ、トイレの扉があるのに締めずに開け放して隣の人と会話している情景は目撃したことがありますが(笑)。そう言うのが普通だったら、扉、要らないよなぁと妙に納得したり。
ただ、ニーハオトイレではない、観光客向けのトイレにも問題はありました。
主に洋式の水洗便所なんですが。
……詰まってる…。そしてそのままだ。なんかえらいことになっている。
トイレに行きたかったにもかかわらず迷わずUターンしました。
詰まらせてそのままなら、ボットン便所にして(T_T)。
……と思っていたんですが、今思うとトイレを詰まらせたのは、観光客の無知だったのかも…と考えたりもします。
中国では(これがどこまで当てはまるのかは知りませんが、少なくとも北京は)、トイレットペーパーをトイレに流しません。紙が不水溶性なのか、下水管が細いのか、とにかく詰まりやすいからだそうで、これは二度目に北京に行った時に知りました。
ちゃんと紙を捨てるゴミ箱がトイレに設置してあります。
ということは、あの観光地(万里の長城のどこか)のトイレは、知らずに紙も流しちゃった末に詰まっていたのかなぁ…と思いました。
それでもって余談。漢民族の多いシンガポールですが、紙はトイレに流せます。しかし、とある観光地のトイレで、サニタリーボックスに大量のトイレットペーパーを目撃しました。もしや…と思ったら、やっぱりツアーでたくさんの中国からのお客さんがいました。
外国を訪れた時には、そこの慣習をよく心得た上で行動しましょうね、自分で当然と思ってることでもよそではそれが全く通用しないことがあります。ってありきたりなまとめで締めさせていただきます。
あ、ニーハオトイレの話してたんでしたっけ?
一度くらいは、体験してみたかったですが…。いつかそう言う機会も訪れるでしょうか。

…まぁ何にしろよく腹痛おこす私は、外国の外出先でのトイレットペーパー持ち歩きはやめられないんです(;_;)。旅先でのトイレットロールはいろいろ便利ですよ(^^;

7/22日記の訂正/摩亜 [◆日記・雑感]

7月にこの日記で書いた「ロードス島攻防記」を読んでみました、というメールを頂きました。感動していただけたようで、良かった良かったv
でもね最後に、「イエニチェリの記述は無かったですよ~」と書いてあって…。

……あれ?
記憶違い?

どうやら記憶違いだったようです(恥)
イエニチェリの記述が有るのは「コンスタンチノープルの陥落」の方だったみたいです…(大恥/しかも確認できないので、イマイチ自信が無い)
うわわわわっ、もし期待して読まれていたならごめんなさいですm(_ _;)m
塩野七生さんは、いつもはそういう傾向が殆ど無い作家さんなのですが、「ロードス島攻防記」はそっち方面も偉い艶っぽく書かれていた印象が有ったので、てっきりあれと一緒にこっちも一冊の本に書かれていたと、間違った情報が脳内インプリントされていました(大汗)
もし、そーゆー方面を期待されてたなら、すみませんでした(_ _;)
今手元に本が無いんですが、探して確認してみます。

※「ロードス島攻防記」に、そっち方面の記述が有るのは本当です。
苦手な方はやっぱりご注意下さい。
posted by 摩亜 at

文化祭/ゆら [◆日記・雑感]

友人と母校の文化祭にお邪魔してきました。
卒業してからX年…。一体いつまで行くつもりなんでしょうね。
校外の風景も随分と変化しました。
それに反して、先生方の顔ぶれはあんまり変化せず…。それでも一番お世話になった先生方はもう今年退職してしまわれるのですが、ほとんどの先生方は私が現役高校生だった時のまま。
で、毎年顔なんか出してるからなおさら覚えられてしまうわけですが。
かつての部活に顔を出し、顧問の先生とお話しし、あとは職員室に籠もって懇意の先生と雑談し、また近況報告をし。
文化祭という名目を借りた、同窓会というかなんというか…。高校時代の思い出を語る年に一度の楽しみです。
校舎から景色を見るのが好きでした。遠く町並みや、山や島(海は見えない)を臨むと、なんともいえない懐かしいような気分になったものです。今日、久しぶりに校舎から景色を見て、また同じ様な気持ちになりました。
やはり生まれ育った所への愛着でしょうか。

で、別の話になりますが、故あって以前台湾で購入した本を手放すことになってしまったので、もう一冊同じ本を購入しようかな、と思ってネットで検索しました。
台湾の出版元サイトを見るとどうやら海外発送してなさそうな雰囲気なので、代わりに日本で中華書籍を扱っているサイトに問い合わせしてみました。
即日返事が来て(すごーい)、販売価格を見ると、現地での定価の三倍でした(--;。
や、安価なものだったら、いいんです。ただ今回のは定価が日本円で3000円だったから…実際台湾行くと思ったら安いんですが。以前定価の7倍の本も買ったことありますが。
でもこれが特別高いということはなく、だいたいこれが日本での販売する場合の相場なんです。むしろ、今回安かった気もします…多分…。
もっと、洋書のように広くお店で扱われるようになって欲しいものです。
それでもやはり、欲しい本が手元にやってくる喜びってのは何事にも替えがたいものですね。

病/摩亜 [◆日記・雑感]

最近……。
ゆらさんが私に憑依しています(笑)

何の話かと言えば、色んな事をしたい病がうつっちゃったらしいんですね。
今もの凄く、ここのサイト運営とは別にやりたい事が有ります。
簡単に言えば、もう一つサイトを立ち上げたい訳です(笑)
幻想水滸伝では無く、BLでも有りません。

先立つもの(この場合、お金では無くサイト内に置くコンテンツの中身)が中々作れないので、大分先になるだろうけど、ゆっくりと貯めていってそのうちひっそりと始めたい。
もしかしたら、またゆらさんと共同運営になるかも…とかちょっと思ってます。
posted by 摩亜 at

秋の気配/ゆら [◆日記・雑感]

台風が去り、今日は風は少し強いながらも秋晴れといっても差し支えないお天気でした。
日中、外に出てみると風に乗ってキンモクセイの香りが漂ってきます。
昨日までは全くそんな気配もなかったのに(もっとも昨日は台風でしたが)、風の温度や、漂ってくる香りの変化に驚きました。
つい、古今集の「秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」などという句を思い出してみたり。
それ以前にも、蝉の声がまばらになり、そして彼岸花が咲き、満開になった頃にはすっかり蝉の声は聞かれなくなっていました。
ああ、こうやって季節は移り変わっていくのだな、と思ったり思わなかったり。
今までこうして花とか緑や空気をゆっくり見てみるということをしていなかったです。で、今更なんですけどね。
雨の過ぎ去った後、風に揺れる山の緑はあおあおとしてとても美しいです。

と、被害を受けなかった私はこのようにのほほんとしていられますが…
今回の台風でも被害を受けられた方、お見舞い申し上げます。
今年は本当に台風が多い年です。出来うる限り備えは十分に。

坊っちゃんかぼちゃ/摩亜 [◆日記・雑感]

前々回ゆらさんが東京に来た時に、我が家付近のスーパーの店頭で「坊っちゃんかぼちゃ」が箱に山積みされて売られているのを見せ、「ゆらさん、ほらほらぁ! 坊っちゃんかぼちゃv」と大興奮で話した所、「東京では珍しいんですか?」と軽く応酬されてしまいました。
私は一昨年くらいに初めて現物を見て、そのネーミングと余りの可愛らしさに大興奮したのですが、どうやら四国出身のゆらさんには、見慣れた物でありそんなに大騒ぎするのが不思議に映ったようです。
それもその筈。「坊っちゃんかぼちゃ」は九州は熊本産だったり鹿児島産だったりで、東京ならいざ知らず、お隣四国ではそんなに珍しい物でも無かったんでしょう。
でまあ、何で今頃こんな話を書いているのかと言えば、あれから何ヶ月も経っているのに、また、またまた「坊っちゃんかぼちゃ」を見つけたからです。
しかも今回のは「北海道産」!
う~ん。北と南ですくすくと育っていたんだね、坊っちゃん(笑)
呼び文句は「ホクホク甘い」で、九州産も北海道産も一緒でした。
ハロウィン月に店頭を飾る「坊っちゃんかぼちゃ」。
すっごく可愛いんですけど、これを読んでる方は「坊っちゃんかぼちゃ」に包丁を入れられますか(笑)?
posted by 摩亜 at

爆睡/摩亜 [◆日記・雑感]

サイトが落ち着いた頃に、本来のお仕事が大変になりました。
(新人マンツー研修なんて仕事を私に押し付ける会社は、何かを間違えてると思う/ぼそぼそ)
ともかく、いい加減慣れてるとは言え、一定期間いつもと違う仕事をするし、とても気を遣うので疲れが溜まります。
それが昨日終わりました。

帰宅してからお風呂に入って、さて溜め込んだメールの返事を書かねば…と思った矢先、素晴らしい睡魔に襲われました。午後9時です。
今から寝れば夜中の2時頃に目が覚めるだろう、静かな夜中の方がメールの返事にしてもSS書くにしてもイラストを描くにしても効率が良い。寝てしまおう。
決めたらさっさとベッドに入る。
布団を被ったら、あっという間に夢も見ずに寝ました。

……普通に朝7時に目覚めました。
10時間ノンストップで寝ました。自分ながら呆然。
最近こんなに寝た事無かったなぁ。

寝すぎた所為か腰が痛くてたまらない……とかはさて置き、眼精疲労は取れた気がします。
たまには、体を休めようと真剣に思いました。
そして結局メールの返事書けませんでした。メールをくださった皆さま、すみません。
こ、今晩こそ書きますので……。
posted by 摩亜 at

お出かけ/ゆら [◆日記・雑感]

台風23号からこっち、出掛けられないでいたのですが、昨日今日とやっと外出出来ました。
実は、先の台風で家から見て、東西南北へ延びる道の全てが土砂や崩落で通行不可能でした。台風の翌日には、西方面への道は辛うじて開通し、また昨日までにはだいたいの道は通れるまでになっていたようです。
ただ、出掛ける時に使っていた道、北への道なのですが、これが崩落してしまって、今年中に復旧出来るかどうか、といった感じのようです。ちなみに、バスもここを通るので、今現在はバスも来ません。要するに、おそらく今年中は自力で家の外に出られません(…免許はあるけど自分の車がないの)。
今日は、やっと崩落した箇所を迂回する山道が復旧したというので、そこを通って外出しました。
山だけあって、多くの場所で土砂崩れのあとをみました。道路にはまだ土が残っています。家に土砂が流れ込んでいる場所も目の当たりにしました。
運良くいままでほとんど台風には縁がなかった生活を送れていました。
今回も家には何の被害もなく過ごせたのですが、これだけの台風の爪痕を見たのは初めてでした。台風が過ぎて、四日ですが、未だ様々な所に影響が残っています。
台風の被害に遭われた方々も、新潟で被害に遭われた方々もどうか、これ以上の被害が無く、一日も早い復興が行われることを祈っております。
自分にはとりあえず手の届く範囲の事しか出来ませんが…。

昨日、川の土手が切れて床下浸水だった祖母の家に行きました。
母屋は床下ですんだのですが、納屋は浸水していました。
幸いに米や三日前に購入したという米の冷蔵庫などは無事でしたが、数年前に我が家が引っ越す時に出た荷物の一番下の段ボールがやられました。
主に書籍…。百科事典2種(私のと父のと)、まんが日本の歴史(私の昔の…)の一部、それから教科書と、漫画。
教科書や漫画や学参類はまったくダメでした。ページが張り付いて一体化。
百科事典や日本の歴史等のハードカバーのものは、紙がいいのか、水も表紙と中身も周辺に水が浸ったくらいでどうにか使えそうな状態です。すごいと思いました。
ただ、再び浸水したらもうだめでしょうけれど…。
大事な物は常からきちんと然るべき処置をしておかないとだめですね。懲りたので、荷物は全て納屋の二階に上げました。はい。片づけの後、なぜか新米の運び入れまで手伝わされ…腰が…。
そして、しばらくは思うように出掛けられないので、買いだし。水。茶。野菜…は祖母の家から分けて貰いました。まだ巻きのない白菜とか。新米も。
水を買い込んだのは水道水の水源である香川用水が止まってるらしいです。今タンクにある分が無くなったら、断水だとか…。念の為の用心です。

出掛けられなかったストレスは発散されましたが、肉体労働やら何やらで体は疲れました。今日はぐっすりです。

ライトアップする街/摩亜 [◆日記・雑感]

会社の帰り道は所謂「不夜城」とも言える繁華街(?)で、夜になっても星一つ見えません。
そんな眠れない明るい街に、クリスマスのライトアップが順々に施されていきます。
ライト自体はきっと綺麗なんでしょうが、街自体が元々明るいので、あまり綺麗とは思いません。

物さえはっきりと認識できないような暗闇の中に、このライトを映し出したらどれ程美しいだろう。映し出される瞬間、ゾクっとするような感動が有るだろうと思います。
残念ながら、今の場所では感動の「か」の字も無く、電気の無駄遣いだなぁと冷ややかに見ています。今こんな所に使う電力が有るなら、他で使うべきだと思うんだけどな。
お金が動けば経済が活性化するけど、限り有る資源を使う所は考えて欲しい。
もっと暗い場所をあの美麗なクリスマスのライトで照らすなら、ロマンティックだなぁと思うかも知れないけど……。

やはり効果的な演出は、コントラストがはっきりしてないとね。
posted by 摩亜 at

暴露/摩亜 [◆日記・雑感]

え~、10月はルカ主会のお誕生日さまを筆頭に、ルク主同盟の会員さまお2人、個人的なお友達2人とお誕生日な方が多い月でした。(これでも会社の友人を除いている)

はふん、と一息吐いた所でハタっと思い出しました。
今月は相方の誕生日。
あまりにも趣味が広いヤツなので、何が欲しいのか想像するより直に聞いてしまおうと思ったのが昨日くらい(笑)
でもって、メッセで話してるついでに『誕生祝いに何が欲しいか?』聞いてみました。
以下、実録(無許可)。
私「誕生日、何が欲しい」
ゆ(仮名)「ん~(笑)。犬とか、……脳味噌とか」
私「あのさ。脳味噌でいい?」
ゆ(仮名)「何が入ってますか?」
私「合わせ味噌をそういう形にして送る」
ゆ(仮名)「うわぁ!合わせ味噌!」
私「標本見ながら。赤(味噌)でもいいよ。」
ゆ(仮名)「脳幹とか白(味噌)で。」
私「うんうん」
ゆ(仮名)「うーんうーん」
私「頑張るから待っててねv」
ゆ(仮名)「ぇー」
私「脳味噌v」

私「そんなモンを(欲しいとか)言うからです」
( ̄ー+ ̄)

この後、何だかゆら(仮名)さんは泣いてたみたいだけど(笑)
相方の1年1回の誕生日なので、張り切ってますよ、合わせ味噌に白味噌の脳幹v
鋭意制作中v ……ふふ。


(まだ10月お誕生日さまリクの『ローカル専用の……すっごいSS(笑)』も、プレゼントどころか構想すらできてないのですが……。待っててねv)
posted by 摩亜 at

相方の誕生日/摩亜 [◆日記・雑感]

今日はゆらさんのお誕生日です。
おめでとうございます(*^-^*)

残念ながら、ゆらさん所望の脳味噌は今日に間に合いませんでしたが、何とか翌日には渡す事が出来ました。(この日記を書いているのは大分経ってからです)
気に入ってもらえればいいんだけどな。
posted by 摩亜 at

車~/ゆら [◆日記・雑感]

23日、とうとう私の乗れる車がやってきました。
ダイハツのMOVEです。14年式の中古です。ついでにこないだの台風で水没しているシロモノです(なので割安)。
車がないと自分の移動がままならない為に、私が乗れる(=保険が適用される)二台目の車を検討していたのです。
いつも両親が出掛けるのに便乗、とか、一日四往復しかないバスで外出、とかではちょっと…ダメです。
しかもこの間みたいに道が崩落してバスが来ないなんて状況になったら、もう泣くに泣けません。そんなことそうそうあっても困るんですが。

ま、しかし、あれです。免許取って5年。免許取得してから全くハンドルを握っていません。
全く付近で練習するスペースが無いわけではないですが、手っ取り早く、金はかかりますが、自動車学校で特別講習(要するにペーパードライバー講習)を受けることにしました。16年ペーパードライバーの母親と共に…。
多分、今年中には…乗れるように…なる…かな……。

しかしそれよりなにより、今回の車のオーディオではCDだけじゃなく、MP3とWMAも聴けるんですっ。いつも大量のCD持ち込んでた身としてはとーっても嬉しいです。ふふ。

で、23日、車の来た日に、父親が慣らし運転がてら、ガソリンを入れに行くというので便乗しました。帰りの山道、父親が急ブレーキのあと更に対向車線にハンドルを切りました。
何かと思ったら、イノシシが道の真ん中で…しかも三頭…。
幸い対向車もなく、イノシシも大人しく山の方へ逃げていきましたが、これがうり坊連れてるイノシシだった場合は、車に突進してくるそうです。
ちなみに、イノシシは硬くて強いらしいです。
先日車屋の息子さんがイノシシにぶつかって、車の修理が20万~かかったそうで、しかもイノシシはそのまま逃げていったそうな…。
折良く倒すことが出来れば(違)、しかるべき人の所に持参し、さばいておいしくいただくことが出来ます。
ただ生きていないと、血抜きが出来ないから、完全な死体の場合は食べることが出来ないらしいですね。臭くて。
というちょっと田舎のお話というか、そもそも車の話のはずだったんですが、山の中には何が住んでいるかわからないと言うことです。
イノシシの側にイタチみたいなのが居たし。犬の散歩道ではいつも山側ががさがさ音がしてるし。多分タヌキかイタチかそのあたりだと思うんですが、イノシシだったらどうしよう…。
イノシシを食べる時には肝炎に注意してくださいね♪

風邪を引きました/摩亜 [◆日記・雑感]

風邪を引いてしまいました。
何だか熱くさいな、咽喉の奥と鼻がもやっとしてるなといった感じ。
ああ、風邪の初期症状だ。お仕事休みたいなぁと思ってもそうも言っていられません。
薬飲んで仕事に行き、会社で既に風邪の洗礼を受けてる友人に今年の風邪の傾向と対策(?)を聞いて、帰ってからご飯+薬で完全ダウン。
……寝てました。
某所の月1回のお茶にも参加せず、ひたすら寝てました。

こういう時に限って、やる事はたんまり有ります。
マンションの更新手続きだったり、個人的なお友達へのプレゼント画描きだったり。
……それでも、日頃の不摂生の賜物(賜物ちゃう)だと諦めて、おとなしく寝ました。
風邪薬を飲むと眠くなるつうのは、そういう成分が入ってるからなんだけど、やっぱり風邪には静養が一番大事って事なんでしょうか?
それで治ったかというと、一向に治る気配が有りません。
皆さまも、お体には充分気を付けて下さいね。特に今日からDQ8にどっぷり浸かってる方々(笑)
posted by 摩亜 at

そんな季節です/摩亜 [◆日記・雑感]

まだ風邪は治りません。日頃の行いを改めなければいけないと気持ちだけでは思っています。行動は伴っていません(苦笑)

さて風邪も完治してないってのに、本日は仕事後に友人との忘年会でした。
毎度のHRC Tokyo。六本木に繰り出して遊んできました(*^-^*)。
会社の忘年会は基本的にサボれるトコは不参加(内緒の話)ですが、友人との忘年会は別ですv
今年は結構色んな事情で飲み会をサボっていたので、忘年会くらいは行かなくちゃ!
酒が飲めない私(アルコールアレルギー)ですが、気を遣わずに遊べる友達との飲みは楽しいですv
色んな話をしてきました。ゲームの「ゲ」の字も出ないメンバーです。
私的に凄く可笑しかったのは「ジュウハチキン」と発言した際のみんなの反応。
サイト運営者な私ともう一人の友人は「18禁」、ネットサーフィンのみの友人と最近PCを嫌々繋いだアウトドアな友人は「18金」と解釈。完全に話が噛み合いませんでした(笑/後でちゃんと説明しましたが)
その友人達はこのサイトを知りませんし、私のHNすら知りません。
まあ、簡単にバレる事は無いと思ってるので、こうして日記に書いてるワケですv

あと何回か忘年会と、歳が明ければ新年会です。
私はお酒を飲まないので食べ過ぎにのみ注意するだけですが、お酒が好きな方は肝臓に負担をかけ過ぎ無いように気を付けて下さいね。
posted by 摩亜 at
共通テーマ:地域

ジショの話/ゆら [◆日記・雑感]

私はジショが好きです。辞書、字書、それから辞典、字典、事典等々、そういう類の本が好きです。
好きとは言っても、辞書を頭から全部読んでいくわけではないです。
気になる所を引いて、ぱらぱらと眺める程度の好き、なのですが。
学校で学ぶ上で必要な辞書の他に、趣味で気になる辞書が有れば、何をするわけでもないのについ購入してしまいます。
最近は電子化が進んで、なんだかコンパクトなサイズで辞書が十何冊分も収納されている電子辞書も発売されているようですね。電子辞書は確かに軽くてどこにでも持っていけて便利ですが、なんだか味気ないなぁとも思ってしまいます。
検索語に一発でたどり着けるのは電子辞書ならではの長所ですけれども、目的の項を引くついでに目的の周囲の言葉や、ぱらぱらとページをめくってる時に目に付いた興味を引く言葉について読んで楽しむ、ということが電子辞書では出来ないなぁ、と。
未だに電子辞書の類は持ってないのですが(持ち歩く為に欲しいと思っているのですが)、家などで使う辞書は紙の方がいいなあ、と考えるのは古いのでしょうかね(^^;

話は変わりまして、中学生の頃、どうしても漢和辞典が欲しくて、母親にねだって買って貰ったのが、辞書に興味を持った最初だったのではないかと思います。
動機は…当初、小説を書くためでした(はずかし)。その時は自分の求める情報について国語事典では限界を感じたので。
で、当時の私はやや中国に傾倒し気味であったために、漢和辞典自体にはまってしまい、しばらく学校に行くにも(使わないのに)持ち運んでいました。重いのにご苦労なことです。
そして高校の時、とある本で『五體字類』という字書に諸葛亮の筆跡が掲載されていることを知り、当時非常に諸葛亮びいきであった私は、当然その本を求めました。
が、近所の本屋で探してみても見つかりません。そこで当時部活で所属していた書道の先生にどのような本であるかを質問しました。
すると先生は一瞬きょとんとした顔をして、私の背後を指さしました。
「そこに積んであるじゃないか」と。
振り返ると、そこには授業で篆刻するさいに教材として既に使った本が生徒一人に一冊で1クラス分、約50冊ほど積み上げられていました。つまりそれが『五體字類』だったのです。というかつくづくまぬけさを露呈して生きてきたんだなぁ…。
しかし、とにかくこの本では萌えました。
ああ、この人はこんな筆跡をしていたんだ、と。名のある書家や、有名な碑ならいろいろ拓本が残ったり、目にする機会は多いですが、それ以外ではあまり見たことはありませんでした。
それがですね、この字書のなかには、諸葛亮、魏武帝、曹植、鍾ヨウ、蔡エン等の三国時代の人がざくざくと!(もちろん、他の時代の人もまんべんなくいます)
目当ての人の字を眺めてはしばらくにやにやして楽しむわけです。
確かにこの字を書いた瞬間があったんだなぁ、その字を今私が見てるんだなぁ、と。
……間違いなくこの字書を作った方の意図とは違った使い方をしていますが。

他にも、台湾のドラマ(懐玉公主)の康煕帝にはまった時に勢いで買った『康煕字典』やら(眺めてニヤニヤしていました)、何かネタに出来るかも、と思って買った『中国歴代職官辞典』やら、本来の使用方法とは違う動機でもって、我が家の辞書はたまに増えていきます。
ちなみに、数年前から欲しいのは大修館書店の『大漢和辞典』ですが、置き場と金欠の為に今持って買う目処が立ちません…。だって価格は252,000円、巻数は15巻ですから、百科事典並みですよね…。古本ででもいつか入手したい書籍の一つですが…。

長くなりましたが、なんていうか辞書の話というか、結局萌え話?
辞書はお勉強に使うだけじゃないんだよ、ということで(笑)。

イルミネーション/ゆら [◆日記・雑感]

11月はじめに摩亜さんの日記でライトアップについて触れられていますが、今日は私もクリスマスイルミネーションについて書きたいと思います。

今日見に行ったのは、県や市のイベントのイルミネーションではなく、田舎の民家の個人でやっているクリスマスライトアップです。
個人とはいっても、そこはJRの宅地で、JRが電球を家々に配布し、飾って貰うことで町の活性化だかなんだかを狙っているらしいです。
事実、見に来ている人が割といました。
各々の家の庭の樹木や壁に電球を這わせて様々に彩られています。
どうも配布されたものだけではなく、個々人で買いそろえ、飾られているネオンもあるようです。家々で違った飾りが多々見られました。
ちなみに周りは何もない所です。街灯もあんまり無い場所です。
そんなまっ暗い中で赤や緑や青の光がまたたいているのはとても綺麗です。
出窓にも小さなクリスマスツリーが飾られていて、それが微かに光を放っているのもとても綺麗です。なんとなく切ないようなどきどきするような不思議な気持ちになります。
不思議にずっと眺めていても飽きることはないです。
しばしイルミネーションを堪能しました。
見ていると、確かにコントラストは大事だな、と思います。明るい所で懐中電灯をつけても目立ちませんものね。
家に戻ると、満天の星空が見えました。
昔暮らしていたのは高松市内なので、山の中にでも入らないととても天の川なんて見えなかったのですけど、今の家ではばっちり天の川まで肉眼で見えます。近眼なのが悲しいですが、それでもたくさんの星々が見えます。
冬の星空は澄み渡っていてネオンに負けず劣らずとっても美しいです。
車があっても買い物などには難儀する田舎ですけれど…(^^;

そして今日、父はそんなネオンに影響されて、自分の家でも飾りたい、と主張し、とうとう電球を購入してきました。葉っぱの形のフィルムに包まれた緑色の電球です。
我が家ではこうしてモノが増えていきます。

ちなみに、ネオンつながりで。
私は光ファイバー(?)のネオンに目がありません。ファイバーの先が、か細くゆっくりと様々に色を変化させていく、はかなげな雰囲気が大好きです。
クリスマス用ではありませんが、自分用のファイバーのネオンを一つ持っています。
ファイバーが半球型に広がって、ゆっくりと回転していきます。
気が向いた時に引っ張り出してきて、部屋を暗くして見つめて楽しんでいます。
我ながら暗いなぁ…。

お風呂/摩亜 [◆日記・雑感]

新しいバスタブがやってきました。
マンションの更新の時にお願いしてたんです。
だって、前のバスタブは本当にボロくて、いくら一生懸命お風呂掃除をしてもこのバスタブには入りたくない、シャワーだけでいいや……と、このお風呂好きの摩亜さんにも言われるくらいボロかったんだもん。(前の入居者から変えてもらえてなかった)
引っ越して来て以来、多分2、3回くらいしかお風呂に浸かってなかったですよ。
それも余程良い入浴剤を貰った時くらいじゃないかなぁ。

あったらしいバスタブ♪あったらしいバスタブ♪……の前に。
……新しいバスタブの下のタイルはドロドロに汚れていたんで、まずは新しいバスタブを動かしてタイルの掃除です。バスタブを入れてくれた業者さんは、本当にバスタブを替えただけだったので……(ー'`ー;)
ゴシゴシとタイルを磨き(ほぼ大掃除)、すっきりした所でお湯を張って久々にホットタブでの~んびりしました。フランフランのローズの香りのバスソルトなんか入れちゃって半身浴v
実は半身浴しながら、バスタブの蓋の掃除もしました(⌒⌒;)ゞ<お風呂だけは完全大掃除しちゃったみたいです。
すっかり半身浴で暖まって思い切り汗をかいた(新陳代謝がすこぶる良い)後に、布団乾燥機でふんわりした布団に潜り込んで、至福の一時を過ごしましたv
明日は会社帰りに、Luxのアロマバスエッセンス(ローズ)を買ってきま~すv
posted by 摩亜 at

ゴールドカード/摩亜 [◆日記・雑感]

先日、変な郵便物が届きました。
『ゴールドカードに替えませんか?』
……今使ってるカード会社さんからです。
初年度年会費無料です、優良会員さんだけに特別に送るご案内です。どうですか? てなDMです。
そんなに稼いでいませんよ!

年会費を払うようなカードは要りませんってば。
なのに、わざわざ電話で『是非内容を見てご検討下さい』とまで言ってきました。
そんなに貧乏人から年会費を搾り取りたいのか! (←被害妄想)
……第一、自分に縁の無いDMなんぞ、とっくに捨てちゃったですよ。

『メントレ』の楽屋訪問での財布の中とか見てると、芸能人とか有名人てみんなゴールドカードじゃないですか?
わざわざ年会費払ってゴールドなんですね、有名人は。
海外に行けば、カードの所有で身分保証になるって言うけど、キャッシングしないし、ショッピングも限度枠まで使ったコト無いので、ゴールドにする意味は無い。今のままで充分です。
ちゃんと自分の分相応くらい、わきまえていますって。
posted by 摩亜 at

冬至/摩亜 [◆日記・雑感]

冬至と知らずに、本当に偶然、柚子湯に入りました。
と言っても、大分前に友人から貰って取っておいたバスキューブをお湯に溶いただけ。

bathcubeこのバスキューブ、「空」とか「水」とか「月光」とかシリーズで有ります。とても日本的ですが原産国はイギリスです。
イギリス製のお風呂関係のグッズは結構多く持ってます。
向こうでは、普通のスーパーでも良い香りのバスバブルやバスオイルやタルカムパウダーが、とても手ごろなお値段で売ってます。
ブランド品には欠片も興味が無いくせに、こういうアメニティグッズは大好きv

特にあまり香りがキツくない物がお気に入り。
ローズ系のアロマアイピローなんかも大好きですv
posted by 摩亜 at

この際なので……/摩亜 [◆日記・雑感]

髪を切りました。15cmくらい。
今まで面倒だからと伸ばし放題にしてたんですが、何だかカットが安くなるってんで、会社の同僚と仕事帰りに切ってきました。
久しぶりに肩に当たるくらいの長さです。頭が軽いです。……いや、中身が軽いのは元からですが、頭を振った時がすごく軽いです。
毎度のコトながら、どうせ切るならばっさりいっちゃって下さい、と切られる方は思ってるんですが、切る方は必ず「こんなに切っていいんですか?」と聞いてきます。
前髪以外は、ざっくりばっさりと!
……とまあ、こんな注文を付けて、やっと肩先です。
もっと切っても良かったんですが、まあ今日の所はこれくらいにしといてやらぁ(何かが違うぞ?)。
このくらいの長さだと、元がくせっ毛なので朝起きた時が若干心配です。

何か有ったのか? とまれに聞かれますが、何も無いです。
ただ、安かったから……。


と、髪もすっきりしたし、同僚とご飯食べて家に帰ってきたら、先日受けた健康診断の結果が届いていました。
精密検査を必要とします
いきなり奈落です。ドーンと落とされました。
貧血の疑いだそうで……。
今回は胃の検査が無かったから、無事にイケるだろうと踏んでいたのに……。
まあ、風邪引き中に検査をしたので、体内のどこか(多分、咽喉)に出血が有ったのだろうと思いますが……。(風邪薬を飲んでますって申告したのにな)
意外にショックはでかかったです。しおしおしお(>_<。)
posted by 摩亜 at

We wish you a Merry Chirstmas!/摩亜 [◆日記・雑感]

東京は雪も降らないクリスマスです。

もの凄い人込みの中で購入してきた戦利品を写真で紹介(笑)
こんな日だから混むだろうし、クリスマスじゃなくても仕事終わりの時間に行けば大概売り切れになってる大人気のMaximのナポレオン・パイだからと、今年は賢く予約していました。
それでも今日受け取りに行ったら、すっごい混んでて行列が出来てました。「マキシムの最後尾はこちら」と言うボード見てびっくり!
「予約の方はいらっしゃいますか~?」の店員さんの声に、はいっはいはいっ! と人の波をぬって、どうにかこうにか買ってきました(この時点で、既に疲労困憊)

maxim.jpgクリスマスらしい派手な装飾は無いですが、上品で変わらない味のMaxim's De Parisのナポレオン・パイは、(基本的に)甘い物があまり好きでは無い私が珍しくも生クリームごと1切れ食べられるケーキです。
舌に残るバニラビーンズの粒々もサクサクパイも好きですv
……と言っても、一切れが限度ですけどね(笑)。

普段はエンゲル係数の低い(収入が多いのでは無く、余り物を食わないだけ)我が家ですが、こういう時はちょぴっと贅沢します。


……どんなクリスマスを過ごしたか?
それは秘密ですv
posted by 摩亜 at

東京の初雪/摩亜 [◆日記・雑感]

大体の会社は、昨日が御用納めでした。
そして今日、東京に(天気予報通り)初雪が降りました。

……仕事でした(T▽T)

掲示板でもお話ししましたが、東京に降る雪はパウダースノウとは程遠いドカ雪です。
降る⇒積もる⇒固まる⇒アイスバーン。
なので、積もると当日の夜や翌日の朝の方が恐いんです。
ええ、明日も仕事です。

ところで本日は冬の祭典でしたね?
ビッグサイトまで行かれた皆様は大丈夫でしたでしょうか?
虚弱体質仲間の人也さんが、とっても心配です(笑)。
ご無事で、目的のブツを入手してると良いのですが……。
posted by 摩亜 at

飲むならどっち?/摩亜 [◆日記・雑感]

胃カメラとバリウム?
……どっちにしますか?
胃カメラの方が検査時間はかかるけど、迷う事なく『胃カメラ』を選択します。
どっちも飲んだ事が有るから、迷いは有りません。

「バリウムって無味なヨーグルトみたい」と友人が言いましたが、あれは固まる前のセメントだと思います。あまりの苦しさに一気飲みできず、何とか流し込んでいたら「味わってないで早く飲んでねー」と言われました。発泡剤を口に突っ込まれお腹がぱんぱんに張った状態で、球形のパンチングボールみたいなのをぐぐぐぅっと押し当てられて「ゲップしないでねー」ってのは、一種の拷問です。変な寝台にはりつけられて、天地左右と台ごと回らされれば、遊園地のアトラクションです。頭が下に下がった瞬間、くらぁっとしました。
検査が終わった後に下剤を渡されて「バリウムがお腹の中で固まったら大変だからね」と、にっこり脅されて検査は終了。
ここまでの苦労をして、「胃か十二指腸に潰瘍が有るみたいだから、胃カメラ飲んで下さいね~」と、今までの苦労を水の泡にされたショックを考えれば、最初から胃カメラにしておけば良かったと、人間は学習しますとも!

最近のバリウムは、ストロベリーやヨーグルトだかの味が付いて美味しくなったと聞きましたが、子供用の水薬に変なオレンジ味が付いてるのと同じ事だろう(T ^ T)?
どんな味が付こうが、あんな重いものは飲み下せません。Contrexや海洋深層水が飲めない人間に、あんなセメントは飲めません。
胃カメラで腹の中、ぐるぐる掻き混ぜられた方がマシです。……こっちも相当苦しいですが。

……血液の精密検査の前に、胃の検査を受ける事となりました。
めそめそめそめそ。
posted by 摩亜 at

センター試験/摩亜 [◆日記・雑感]

センター試験が今日と明日全国各地で行われます。
毎年思うのですが、センター試験の日は天気が荒れる事が多いですね。
日程を考えてあげればいいのに……。

東京はみぞれ混じりの雨。
雪こそ降りませんでしたが、風が刺すように痛かったです。しかも、もの凄い暴風雨。
仕事の帰りに傘を差したら、危うく飛ばされそうになりました。
かろうじて家には帰り着きましたが、傘が一本昇天しました。

明日も天気予報は雪。
寒いですが、受験生の皆さま頑張って下さいね。
皆さまに素敵な春が訪れますように……。
posted by 摩亜 at

悪足掻き中/摩亜 [◆日記・雑感]

二日続けて会社での業務テスト。
昨日は自分でも信じられないくらい、自分の中で最悪の結果でした。
引っ掛け問題全てに引っ掛かりました。……思い起こしても、どうしてこんな些細な所に引っ掛かったのかと、我ながらそのアホさ加減に自分でムカつきます。
結構ブルーになってたら、部長に慰められました。気を遣っていただいて恐縮です。
二日続けて失態を晒す訳にも行かないので、本日はとてもとても慎重にテストを受け、リベンジを果たしてきました。

さて、表題の『悪足掻き』は、会社のテストとは関係有りません。(上の結果を考えたら、無関係でも無いけど……)
12日に書いた、来たるべく『胃カメラ』検査対策です。
胃潰瘍経験者ですから、やるべき事も分かっています。吐き気と胃酸過多は薬で和らげていますが、抜本的な解決にはなっていません。
ここでするべき事は、胃に負担をかけないための食事制限。
元々食べる方では無いので、量には何の問題も有りませんが、辛い物(刺激物)や脂っこい物はダメ。揚げ物や香辛料たっぷりのエスニックなど覿面です。
アルコールもダメですが、元々飲めないのでこれは問題無し。
私にとって一番の問題はタバコ。吸えば体に悪いけど、吸わないとストレスが貯まる。ストレスが貯まると胃潰瘍は悪化する。
逆にチーズやもずくなどは胃壁を守ってくれるので、食事前や飲酒前に食べるといいんだそうです。ヨーグルトとかもいいのかな?
そして規則正しい生活、充分な睡眠、精神的安息。左記3つはまあ無理っぽい(苦笑)。

とりあえず、まだ胃穿孔(胃に孔が開く)には至っていない筈。
胃に孔が開いたら針の先くらいの小さな孔でも動けない程の激痛だそうです、会社の経験者が語ってくれました。また最悪の場合、食べた物が腹腔に漏れて急性腹膜炎を発症⇒要緊急手術(……または最悪の場合も有ります)なので、そこまで進行しないように自分で気を付けないとね。
よく『胃に孔が開いた!』と大騒ぎしてる方が居ますが、本当に胃に孔が開いていたら普通の生活すら出来ません。勿論大騒ぎしてる余裕なんて有りません。
もし騒いでる方が傍に居たら、冷ややかに突っ込んであげましょう(笑/性格悪っ! でも本当に胃に貫通孔を開けて手術した方からすると、自己診断で騒いでる人間を見ると心配するどころかすごくムカつくそうです)

相方ゆらさんは、胃カメラもバリウムも未経験と言ってましたが、あんな物は経験しないに越した事は無いのですよ。

このストレス社会ではいつ何時、体にストレスを与えて『胃潰瘍・十二指腸潰瘍』や『神経性胃炎』を引き起こすか分かりませんので、もしも胃の辺りに鈍痛を感じたり猛烈な吐き気が襲ってきたら、ちゃんとお医者さま(できれば消化器内科)で診てもらって下さいね。
冗談抜きで、潰瘍は3秒で出来るんですよ。
posted by 摩亜 at

神経性胃炎/摩亜 [◆日記・雑感]

とりあえず、胃カメラの結果は題名通りです。
胃潰瘍でも胃癌でも無かったので、正直にホッとしました。
いや、胃壁はすごく荒れてるし潰瘍痕は一杯有るので安心しないで下さいね、と釘を差されて帰って来たんですけど。
そしてそして、初めて知ったピロリ菌。胃潰瘍や胃炎の原因菌なんだそうです。
生体検査⇒培養してピロリ菌が出たら抗生物質投与でピロリ菌除去。
その間およそ8週間。善玉菌も悪玉菌も全部殺すので、善玉菌を補充しながらじゃなきゃいけないんだそうです。
ただ今回は、神経性胃炎だったので生体検査は無しでした。

――で、お医者様からの注意事項は以下の通り。
神経性の場合はともかくストレスが貯まる事を防ぎ、上手にストレスを発散して下さい。これが一番です! と前置きされた上で、胃潰瘍にも効く以下の生活改善を併せて試みて下さいとの事でした。
1、暴飲暴食は避ける。特に夜食は腹八分目に。毎日の3食は決まった時間に食べるように。
2、刺激物(コーヒー、辛い食べ物など)、脂質な食事(揚げ物など)、柑橘類は避ける。
3、禁酒、禁煙。またはできるだけの減酒、減煙。
4、毎日の規則正しい生活。充分な睡眠。
5、牛乳、卵、大豆などのたんぱく質の食材を摂る。
6、食物繊維の多い食材はよく煮る。
7、肉は固まりは避け、挽肉などにして食べる。
8、自己診断で薬を飲まない。痛いと感じたら医者に来なさい。

胃が痛いなぁと思った方は、とりあえず上の注意を参考に生活改善してみて下さい。
でもでも、まずはお医者様ですよ。消化器内科でちゃんと診てもらって下さいね、素人さんの自己診断は危険ですから。(今まで胃カメラから逃げてた人間の書く言葉じゃ無いですけどね)
一番はストレス解消か。……ふ。
posted by 摩亜 at

旧暦のお正月/摩亜 [◆日記・雑感]

春節です。各地の中華街では昨日からきっと大騒ぎでお祭りだと思います。
23日の横浜の灯籠祭には行きたいんですけどね。

さて、感想掲示板で話題になっていた英語のお話。
漫画などでよく使われる擬音語を漁ってみました。
・溜息⇒sigh
・飲み物を飲む⇒gulped
・雨が降る音⇒hish-hish
・ドアを閉める⇒bang
・ドアを叩く⇒tattarrattat
・痛い⇒ooch
・落ちる⇒thud
・鈴の音⇒ting-a-ling
・犬の鳴き声⇒bow-wow
・鶏の鳴き声⇒cock-a-doodle-doo
・猫の鳴き声⇒mew、meow
・豚の鳴き声⇒oink oink
・馬のいななき⇒neigh
こんなモンくらいしか見つかりませんでした(苦笑)
でもですね、あの声音になった事でスメアゴルからゴラムに名前が変わったので、Gollumってあの声に関係した音でいいんだと思います。
とりあえず、調べた結果でしたv

この程度の英語力でも英検2級は取れるし、海外旅行(主に欧州の英語可圏)で困った事も無いです。英語を喋ってる相手も地球人と思ってれば何とか為るモンです(笑)v
場所にも因りますが、どう見ても見てくれ亜細亜人に流暢な英語なんて期待してないから、応対もとっても優しいですしねv(特にアイルランドは)
posted by 摩亜 at
前の30件 | 次の30件 ◆日記・雑感 ブログトップ